「夏の夜に」 参夜之壱
 
 
 時刻は二十三時。
 日付が変わるまで、まだ一時間ある。
 夏休み中であることから、はやく寝なさい、という母の声は聞こえてこない。
 冷房の効いた自室。
 白々とした蛍光灯の光を浴びて、和樹は椅子に深く寄りかかり、ぎし、と軋(きし)ませた。
 勉強机に軽く足を乗せて、写真の束を手にする。
「うぅ〜わ。ケイタ、ごっつ変な顔やしっ」
 一枚一枚、笑いながら写真を繰っていく。
 それらはすべて、三日まえのもの。
 なんのことはない、仲間五人とカラオケに行ったあと児童公園で興じた花火、その際に和樹がデジカメで撮った写真だ。
 派手に噴き上がり火の粉を盛大に撒(ま)き散らした花火は、最高だった。
 大騒ぎしすぎて近所のおじさんに怒鳴られたが、それさえも楽しくて仕方なかった。
 思い出し笑いをしながら、ぎし、とさらに全体重を背もたれに預けたときだ。
「う、わぁっ!」
 ぐらりと椅子が傾(かし)ぎ、和樹は見事にうしろへと倒れた。
 衝撃とともにものすごい音が響き渡り、背後の本棚が震える。
「いっだぁっ!」
 背中を押さえて叫ぶと、夜遅いのだから静かにしなさい、という母親の怒り声がした。
「いったぁ……っつか、オカン、ちょっとくらい俺の心配しろっつぅねん」
 文句を言うものの、しかし、まあいいか、と元来おおらか、悪く言うのならば能天気である和樹は、へらり、とすぐに笑う。
 鼻歌混じりに椅子を起こし、そこらじゅうに散らばった写真に手を伸ばした。
 そして、
「……あ? なんやコレ」
 伸ばしかけた手指を、止める。
 いくつもの笑い顔が映った写真の数々。その、一番上に、さきほどは気付かなかった写真があった。
 キリンを模した滑り台。
 ぽつん、と街灯に照らされて、それが闇の中に浮かび上がっている。
 ただ、それだけの写真。
 そんなもの、もちろん撮った覚えなどない。
「誰やねん、こんなん撮ったヤツは」
 怪訝(けげん)に思いつつもその写真を、拾い上げる。
 
 ぱち……っ
 
 不意に、頭上からちいさな音が降ってきた。
 ん、と音の発生源を見上げるが、蛍光灯は相変わらず無機質な白い光を降らせている。
 もうすぐ切れるのかなぁ、などと思いつつ、和樹はふたたび写真へと瞳を落とした。
 とたん、
 
 ざわり。
 
 冷房に冷やされた肌が一層冷えて、粟立つ。
 キリンの上。
 そこに、現れていたのだ。
 白い、影が。
 わずか、声を失っていた和樹だったが、気のせいだ、と乾いた笑いを顔に張り付ける。
 けれど。
 なにかが、おかしい。
 静かすぎる。
 両親も弟も、まだ居間でテレビを見ているはず。さっきまで、かすかな笑い声が聞こえていた。
 それなのに、いつのまに眠ってしまったのだろう。
 なんの音もしない。
 いや、
 
 ぱち……っ
 
 ふたたび、頭上から音が降ってくる。
 ただ、そのちいさな音だけが、意識を支配してくるのだ。
 おかしい。
 部屋が、冷たい。
 冷房の設定温度よりも、蛍光灯の白が、冷たい。
 
 ぱち……っ
 
 肩が、震えた。
 いつもの、部屋。
 それなのに、この冷たく重い気配はなに。
 鼓動が、徐々にはやくなる。
 繰り返す呼吸の間隔が、狭まる。
 汗などは、出ない。
 ただ、全身の毛穴から、冷気が怯える心臓目掛けて流れ込んでくるようだ。
 おかしい。
 おかしい。なにか、おかしい。
 ふ、と。
 誰かを呼ぼうとしてさまよわせた瞳が、本棚で止まる。
 隙間なく並べている本棚。
 けれど、そのまえ。
 つまりは、自分のすぐそば。
 薄い煙のような、白い靄(もや)があった。
 
 ガタ……ッ
 
 あとずさると、椅子に背をぶつける。
 ぱら、とその手から足もとへと落ちたのは、さきほどの写真。
「っ!」
 もはや、声などは出なかった。
 喉(のど)が引き攣(つ)って、ひぅ、という音がくちびるからこぼれただけ。
 なぜなら、
 キリンの上にあった、白い影。
 それが、キリンの手前に移動して、大きくなっていたのだ。
 そして、
 
 ぱち……っ
 
 目のまえの、白い靄。
 それが、ゆっくりと、濃くなっていく。
 曖昧(あいまい)だった輪郭(りんかく)を、徐々に現しはじめる。
 
 に……ぃ
 
 それは、歯のない口を開けて、
 笑った。
 
 ぱちり。
 
 最後に大きな音がして、和樹の意識は一瞬にして闇に、
 喰われた。
 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system